todolist100 東海遠征 世界キューブ協会公認Tokai Spring 2025の大会監督のため東海市へ。時間のある早朝、宿を出て町を走る。聚楽園大仏、加家公園、大池公園。東京と同じく桜はすでに葉桜に変わりつつあった。大池公園のジョギングコースに沿って並ぶ、のぼり旗... 2025.04.13 todolist100ラン食事
todolist100 死ぬまでにやる100リストNo.289「毎年お花見ランする」2025年達成 57.09km 8時間46分54秒約83,000歩多摩川の河川敷を走る。今年もお花見ランの季節が巡ってきた。 桜は三分から五分咲きといったところだろうか。満開にはまだ遠いが、それでも十分に美しい。このくらいの咲き加減のほうが余白があっていい... 2025.03.30 todolist100ラン食事
アフリカ <伏線回収4>食べることへの執着 20代前半、体重は54キロ、身長は169センチとかなり細身の体型だった。青年海外協力隊でガーナに赴任してから半年も経たないうちに、体重は42キロまで激減した。主な原因は主食であるバンクーが口に合わなかったからだ。バンクーはキャッサバとトウモ... 2025.03.29 アフリカ伏線回収食事
todolist100 中一日で山手線一周ラン。水分補給はセンベロのハシゴ。 37.96km(外回り)5時間58分58秒快晴、13~26℃(Garmin計測)平均/最大心拍数:113/137bpm最大ダメージ箇所:腰・中一日でのロングラン、腰痛が若干気になったものの、それ以外はとても気持ちよく走れ(歩け)、無為な一日... 2025.02.11 todolist100ラン食事
ラン 甘いものが得意ではない自分、スイーツを美味しく食べる方法は「ランの途中で食べる」が正解でした(山手線一周ラン5周目) 40.56km(内回り)5時間51分11秒快晴、8~13℃平均/最大心拍数:127/158bpm最大ダメージ箇所:腰・2週間前に痛めた腰、気にならなくなったのでリハビリを兼ねて山手線一周のLSD(Long Slow Distance)。新宿... 2025.02.09 ラン食事
todolist100 2025年大寒目前の暖かい日に山手線一周ラン 2025年大寒目前の暖かい日に山手線一周ラン37.55km(外回り)5時間16分58秒快晴、13~22℃平均/最大心拍数:125/148bpm最大ダメージ箇所:腰・大寒目前だというのに気温は20度近く、日なたにでると汗ばむので日陰のあるルー... 2025.01.18 todolist100ラン食事
todolist100 小寒の日の山手線一周ラン、死ぬまでにやる100リストNo.314「山手線10周ラン」3周目 38.17km(内回り)5時間27分48秒快晴、12~19℃平均/最大心拍数:132/166bpm最大ダメージ箇所:特になし青空に誘われて山手線一周ランへ。寒の入りから大寒に向かう時期とは思えない陽気で、手袋やウィンドブレーカーも必要なかっ... 2025.01.13 todolist100ラン食事
todolist100 蒲田くいだおれ横丁全店訪問(死ぬまでにやる100リストNo.281)達成 一説によれば蒲田駅周辺には1600店の飲食店(飲み屋は500店超)あり名店と呼ばれるところも多い。全店を訪問することはできないにしろ特定エリアに絞れば何とかなると考え東急多摩川線の高架下にある「蒲田くいだおれ横丁」訪問を目標にして約一年半で... 2025.01.12 todolist100日々の呟き食事
todolist100 ラーメン100食達成(死ぬまでにやる100リストNo.223) 若い時大好きだったラーメン、加齢とともに塩とアブラが気になりだし、また食べた翌日に身体がむくむようになり段々と疎遠になってきた。「美味しく食べれる間に食べておこう」ということで、東京近郊にある有名店を中心に100食の目標を設定。3年間コツコ... 2025.01.10 todolist100食事
todolist100 小中学校の同窓会で下関和牛を堪能 下関市立勝山小学校・中学校同窓会(某年卒業生)、新下関駅近くのお店で『下関和牛』をたいへん美味しくいただきました。海の幸だけではなく、畜産も素晴らしい下関、郷土愛がますます強くなりました。#下関和牛●死ぬまでにやる100リストNo.255「... 2024.12.30 todolist100下関食事
食事 死ぬまでにやる100リストNo.308「カキを100種類食べる(ただしお腹を下した時はリセット)」7食目/100食 旧友との交歓会。広島出身の某氏に「牡蠣を100種類食べよう、ただしあたった場合はリセット」との提案を受け死ぬまでにやる100リストに追加。美味しく7種類のカキを頂きました。<牡蠣リスト><死ぬまでにやる100リスト> 2024.09.21 食事
スピードキュービング 刈谷遠征 スピードキュービング大会(Tokai Open 2024)の大会監督で愛知県刈谷市に。日本新記録・カンボジア新記録や多くの競技者の自己新が出る良い大会でした。大会前後には愛知/名古屋名物を美味しくいただき満足満足 2024.09.16 スピードキュービング食事
todolist100 久し振りのいきなりステーキ 2024年誕生月クーポン+プラチナカード特典で、たいへん美味しくいただきました。 ●死ぬまでにやる100リストNo.164「いきなり!ステーキプラチナカード獲得」2022年4月達成済、厳正の21,219g #いきなりステーキ 2024.09.12 todolist100食事
47都道府県駅弁 【2024年夏休み一日目】岡山市内ラン 実家への帰路、途中下車して岡山市内を観光ラン。岡山城の傘舞烏城、100本の和傘が夜にはライトアップされるとのこと。岡山城の隣の岡山後楽園、芸術的にまで手入れが行き届いていて素晴らしかった。庭園内のお茶屋で抹茶セット(きびだんご付き)をいただ... 2024.08.10 47都道府県駅弁todolist100ラン食事
todolist100 158個目のチョコボールにて銀のエンゼル5枚獲得!(死ぬまでにやる100リストNo.268「大人買いせずおもちゃの缶詰を獲得する」達成) 158個目にしてやっと達成できた、、、、、、感無量(なおメーカーさんに迷惑がかかりそうなので、おもちゃの缶詰は誰にも見せずに私一人で楽しみます。 おもちゃの缶詰を見てみたい人はチョコボールを買いましょう!)●死ぬまでにやる100リストNo.... 2024.05.27 todolist100日々の呟き食事
スピードキュービング 金沢2024 石川県金沢市で開催された世界キューブ協会公認Kanazawa2024の大会監督のため金沢へ。スピードキュービング北陸の皆さんのご尽力でハイレベルな記録が出るとても良い大会でした。旅程を通して美味しい食事を楽しみ、更に「47都道府県で走る」(... 2024.05.26 スピードキュービングラン食事駅うどん・そば
各国料理 死ぬまでにやる100リストNo.169「世界中の料理を食べる」18か国目/185か国中 サモア料理が食べれるということで、市ヶ谷のJICAで開催されている協力隊まつりに。サモア大使館からお墨付きをもらっているという「ファシプアア・カオ」、とても美味しくいただきました。<死ぬまでにやる100リスト><世界料理> 2024.04.21 各国料理食事
todolist100 死ぬまでにやる100リストNo.243「毎年、春のパンまつりでお皿をもらう」、2024年達成 今年も美味しくいただきました。<死ぬまでにやる100リスト><実績リスト><春のパン祭り>(2023年)年) 2024.03.09 todolist100日々の呟き食事
目標とその進捗管理 蒲田くいだおれ横丁完全制覇(死ぬまでにやる100リストNo.281) 大東京のディープスポット蒲田。幸運にもこの地域に住んでいるという地の利を生かし、蒲田の名物店を片っ端から訪問しよう、、、、、と思ったが、あまりにも蒲田は広すぎる。東蒲田に西蒲田、京急蒲田まで含めるとトンデモない数の店になる。ということで現実... 2024.02.13 目標とその進捗管理食事
食事 牛丼100食チャレンジ(死ぬまでにやる100リストNo.278) 牛丼100食チャレンジ(死ぬまでにやる100リストNo.278)※サイズ違い、トッピングは種類違いとはならない 2024.01.17 食事
todolist100 皇居ラン100周、ラーメン100食、おもちゃの缶詰 死ぬまでにやる100リストNo.239「皇居ラン100周」7周(64周~70周目)、34.51km、4時間17分17秒今年の皇居ラン初め。年末年始の不摂生は嘘をつかず30キロを過ぎて急ブレーキ。怪我をする前に退散。死ぬまでにやる100リスト... 2024.01.13 todolist100ラン食事
ミシュラン 死ぬまでにやる100リストNo.218「ミシュラン認定店10軒訪問」8軒目、大森、麦苗 ミシュラン3年連続の超人気店、9時に予約の記帳に行ったときには既に20名位並んでいた。噂にたがわぬクオリティ、ラーメンの汁を久しぶりに全部飲ませていただいた。美味しかった、、、、●死ぬまでにやる100リストNo.218「ミシュラン認定店10... 2023.12.19 ミシュラン食事
todolist100 小さい時から見たことがないおもちゃの缶詰。死ぬまでに一度でも良いから見てみたい。手に取りたい。そのためにはチョコボールを大量に買えばよい。カネで解決するのはスマートではないし、何よりもおもちゃの缶詰に付随するロマンがない。そこで、、、死ぬま... 2023.12.03 todolist100食事
ラン キューブ仲間と皇居ラン 個人競技という点で共通していることが理由かもしれないが、キューバーにランナーは多い。今日はキューブをしながらマラソンのギネス記録保持者と関西キューブ界の重鎮と皇居ラン。暑かった夏も終わり気持ちよく走れました。ラン後の魚介系ラーメンも美味しか... 2023.10.08 ラン食事
ミシュラン 死ぬまでにやる100リストNo.218「ミシュラン認定店10軒訪問」7軒目 六郷のミシュラン店。ロースの脂身がとても美味しい。●死ぬまでにやる100リストNo.218「ミシュラン認定店10軒訪問」7軒目 七十朗、蒲田<死ぬまでにやる100リスト><ミシュラン認定店> 2023.09.15 ミシュラン食事
ラン 死ぬまでにやる100リストNo.239「皇居ラン100周」、No.218「ミシュラン認定店訪問」、No.180「駅そば・駅うどん100食」 2023/08/18 3周/14.83km/1:53:482023/08/26 5周/24.59km/3:01:20今年の夏の生活リズムは良くない。直近の一か月で休肝日が9日しかない。このリズムを強制的に正すために先週末と今週末は早朝皇居ラ... 2023.08.26 ラン日々の呟き食事駅うどん・そば
青年海外協力隊(JOCV) 日本・韓国で売られている辛ラーメン比較 青年海外協力隊時代、体調が悪い時に必ず食べていた辛ラーメン(当時のガーナで唯一入手可能だった即席めん)。残り汁をガーナ食材のフーフーと一緒に食べるのが当時の贅沢だった。そういう思い出もあり、その後に帰国した後、シドニーや北京に住んでいた時を... 2023.08.19 青年海外協力隊(JOCV)食事
ミシュラン 之村 (死ぬまでにやる100リストNo.218「ミシュラン認定店10軒訪問」4軒目 開店と同時に入店。エビの割合多し。天つゆはそんなに甘くなく万人受けする素晴らしい味。美味しくいただきました。●死ぬまでにやる100リストNo.218「ミシュラン認定店10軒訪問」4軒目之村 2023.07.16 ミシュラン食事
ラン 皇居ラン100周(死ぬまでにやる100リストNo.239)&駅そば・駅うどん100食(死ぬまでにやる100リストNo.180) 皇居ラン100周(死ぬまでにやる100リストNo.239)・4周(24周~27周目)・19.30km、2:09:28(6:43 /km)・曇り、141bpm/157bpm 天皇誕生日ということで皇居ラン。一般参賀のための交通規制、8時過ぎく... 2023.02.23 ラン食事駅うどん・そば
Networking 現在15人、100人の海外からの友人の日本旅行のアテンドをする(死ぬまでにやる100リストNo.234) Entertain 100 overseas friends who travel Japan (Bucket list No. 234, now 15 friends)ドイツから東京の大学に留学生キューバ―が近日中に帰国されるということで... 2023.01.20 Networkingtodolist100食事