メモリースポーツ 関東SCC2023 単発3位/平均3位 武蔵野市で開催されたトランプ記憶競技会。シャッフルされた52枚のトランプの並びを記憶するスピードを競う競技。最高とは言えないまでも、自分なりに納得ができる成績。今年の後半は変換練習を強化して、日本ランキングトップ10を目指そう。 (1)失敗... 2023.09.18 メモリースポーツ
TOEIC(R)/英語学習 公式TOEIC(R) Listening&Reading問題集10 これは朗報、TOEICの日(10月19日)に発売予定とのこと(予約完了)。 公式TOEIC(R) Listening&Reading問題集10 過去の例では良問が多い公式問題集、今回はどんな問題が掲載されているか、とても楽しみだ。新型コロナ... 2023.09.14 TOEIC(R)/英語学習
メモリースポーツ 2023年夏の課題図書読了 2023年夏の課題図書読了。 円周率πについて小ネタが集まった。 ついでに写パイも(27分02秒、想起の乱れは心が乱れ) ●死ぬまでにやる100リストNo.260「毎月、暗記している円周率1000桁を書き留める(写パイ)」 #写Pi #円周... 2023.08.26 メモリースポーツ書籍
メモリースポーツ 写パイ(死ぬまでにやる100リストNo.260「毎月、暗記している円周率1000桁を書き留める」) 韓国から帰国して以来、気分・気持ちがバタついている。泰然自若の構えを取り戻すために円周率を1000桁書いて心に平穏を取り戻す(28分28秒)。 ●死ぬまでにやる100リストNo.260「毎月、暗記している円周率1000桁を書き留める(写パイ... 2023.08.21 メモリースポーツ
ラン 2023年夏、韓国滞在記(世界ルービックキューブ大会2023 in 韓国仁川) 韓国で開催される世界ルービックキューブ大会(Rubik’s WCA World Championship 2023)に、スタッフ(&競技者)として参加するべく韓国インチョンへ。 1日目(8月12日) 住んでいる区内に国際空港(羽田)があるの... 2023.08.18 ランルービックキューブ
todolist100 円周率近似の日に円周率1000桁を再現 22/7=3.14...ということで、本日7月22日は円周率近似の日。本日と3月14日は記憶している円周率1000桁を再現する日、今日の1000桁再現時間は37分を超えた、、、練習不足もあるが、脳みその深い部分にある記憶を呼び戻すのに手間取... 2023.07.22 todolist100メモリースポーツ
ルービックキューブ 3年分くらいの「ありがとう」と笑顔を頂きました 加熱するスピードキュービング熱に応えるべくキューブ仲間と企画したSCJ記録認定会(in川崎)。予想をはるかに上回る大盛況。遠くは京都や福井などからもご参加いただきました。 「全くキューブはできなかったが、十字をそろえられるようになって認定証... 2023.07.16 ルービックキューブ
ルービックキューブ アジア1位! 寄る年波には勝てないが、悪いことばかりではない。この瞬間を思い出せば、将来辛いことがあっても乗り越えられそう。50歳以上のアジア人の中で、この分野ではドヤ顔できる😀 ●スピードキュービング50歳以上記録(歴代、単発)3x3x3目隠し 日本1... 2023.07.11 ルービックキューブ
ルービックキューブ 大田BLD2023夏 世界キューブ協会公認大会「大田BLD2023夏」のdelegate(審判員)&競技者として参加。 目隠し競技と7x7x7キューブという特殊競技にもかかわらず、全国からキューバーが集まり大いに盛り上がった。競技における事故(インシデント)もな... 2023.07.09 ルービックキューブ
ルービックキューブ Senior Cubers Worldwide 2023-05-29に参加 隔週でオンラインで開催されているSenior Cubers Worldwide(SCW)の目隠し部門に久しぶりに参加。自分が開催する毎月のオンライン計測会以外の機会でキチンと鍛錬していないので実力は下降気味。目隠し競技の難しいところは、練習... 2023.06.04 ルービックキューブ
todolist100 大成功! 飲み会で酔っぱらってからキューブ目隠しを100回一発成功させる(死ぬまでにやる100リストNo.175、達成途上) 時間を気にしなければシラフの状態での成功率は約7割の目隠しキューブ、今までさんざん飲み会で披露するも過去一度も成功していなかった。原因は(1)酔いによる手のモタツキ、(2)記憶のホワイトアウト、(3)聴衆の前での披露することによる緊張、、、... 2023.04.30 todolist100ルービックキューブ
メモリースポーツ 第17節MemoryLeague最終戦(リーグ4b) 第17節MemoryLeague最終戦(リーグ4b)、Images(画像記憶)で20秒を切る強者との対戦。Cards(トランプ記憶)では勝ったがWords(単語記憶)やNumbers(数字記憶)、Names(人名記憶)で敗れる。そんな中、実... 2023.04.23 メモリースポーツ
ルービックキューブ World Cube Association大会無事終了(東京チャレンジBLD I 2023、東京チャレンジ IV 2023、東京チャレンジ V 2023) 去年の12月の大会に続くスピードキュービング大会の企画・監督。3x3x3目隠し競技単発アジア記録、及び3x3x3平均日本記録も飛び出す凄い大会に関与でき、この上ない幸せ。出場者の皆さんを始め、サポータをはじめとする、この大会の結果を公認記録... 2023.04.11 ルービックキューブ
todolist100 1000日連続記憶競技、連続500日達成して得られた知見(死ぬまでにやる100リスト No.196、達成途上) 一昨年の11月に始めた1000日連続記憶競技(メモリースポーツ)。マイルールは、目隠しキューブ、トランプ記憶、曜日計算、円周率記憶等の18種の記憶力競技を一日に少なくとも一種目は行うというもの。忙しい時は一分で終わる曜日計算で済ませることも... 2023.04.01 todolist100メモリースポーツ
todolist100 TOEIC990点獲得を機にTOEIC関係の死ぬまでにやる100リストの目標を整理 16年ぶりにTOEIC(R)990点を獲得した。自分自身の受験対策は十分だが、それを如何にして人に伝えるかということに今後はフォーカスされていくことになるであろう。そういった事情を反映すべく、死ぬまでにやる100リストも大幅に更新。 2つの... 2023.03.15 todolist100TOEIC(R)/英語学習
todolist100 やっとTOEIC(R)990点獲得 (死ぬまでにやる100リストNo.210達成) 2007年 シドニー駐在中に990点獲得 2017年 990点獲得してから10年経ったので北京駐在中に勉強再開 2017年~2023年 5年間、受験回数11回、総投資額約10万円(受験料、問題集等) 2023年2月 東京にて990点再度獲得... 2023.03.14 todolist100TOEIC(R)/英語学習
メモリースポーツ Happy Pi Day 2023! 円周率の日(3/14)恒例、暗記している円周率1,000桁の再現。確認していないので正解かどうかは分からないが、まぁまぁハッキリと覚えていた。 #円周率 #円周率の日 #メモリースポーツ #SpeedPi #3.14 #PiDay #π 2023.03.14 メモリースポーツ
メモリースポーツ トランプ記憶大会で練習の成果出ず(武蔵野SCC2023) 単発~70秒を目指して練習してきたトランプ記憶、気負いすぎてしまいイメージ化に集中できず敢え無く撃沈。スピードよりも成功率を上げる鍛錬が必要。 (1)成功(52枚、75.71秒)(2)失敗(14枚)(3)失敗(4枚)(4)失敗(16枚)(5... 2023.03.05 メモリースポーツ
todolist100 死ぬまでにやる100リストNo.210「もう一度TOEIC(R)990点獲得」未達 2023/01/29 第312回TOEIC(R)公開テスト TOTAL 975点(L495,R480) Part1 易 Part2 易 Part3 普通 Part4 普通 Part5 やや難 Part6 難 Part7 易 2... 2023.02.14 todolist100TOEIC(R)/英語学習
ルービックキューブ 東京チャレンジ2023冬A/B/C無事終了 2023/2/12 急速に高まる日本のスピードキュービング熱に応えるべく企画した東京チャレンジ2023冬A/B/C。サポーター制度の導入、競技者は北海道から沖縄までの150名弱(オーストラリアから等の海外からも)、世界初となる一日3シリーズ大会と、いろいろな試... 2023.02.13 ルービックキューブ
todolist100 死ぬまでにやる100リストNo.137「毎年共通テストに挑戦(英数国、中国語)」(2023年達成、継続中) 英語リスニング 97/100英語リーディング 97/100国語 85/200数学I・数学A 52/100中国語 110/200 年始から少しづつ黄チャートで対策(古文漢文の単語や数学公式の見直し)をして挑んだ自主共通テスト、英語と国語現代文... 2023.01.28 todolist100センター試験
ルービックキューブ 2022年スピードキューブ大会納め 今年最後のスピードキューブ大会「大田BLD2022冬」が無事終了。普通のスピードキューブの大会(普通の3x3x3のキューブを見ながら回す競技)ではなく、目隠しをして複数の3x3x3キューブを解く競技及び目隠しで4x4x4/5x5x5の多分割... 2022.12.18 ルービックキューブ
ルービックキューブ 死ぬまでにやる100リストNo.107「公式大会でMBLD成功」達成 10/30(日)東東京記録会2022秋/第37回東京くるくる会の主催、11/3(木・祝)綾瀬A2022のdelegate(代理人)の任務完了。この短期間で数多くのキューバ―の公式記録に立ち会えた。綾瀬A2022では日本記録(クロック単発)や... 2022.11.04 ルービックキューブ
TOEIC(R)/英語学習 第302回TOEIC(R)公開テスト (死ぬまでにやる100リストNo.210で「もう一度TOEIC(R)990点獲得」) 2022/09/11 第302回TOEIC(R)公開テスト Listening 495 Reading 485 Total 980 眠気:弱め 集中力:普通 Part1 易 Part2 難 29~31は手が出ず Part3 普通 Part... 2022.09.27 TOEIC(R)/英語学習
ルービックキューブ スピードキュービング用賀大会A/B 二週連続で企画されたスピードキュービング用賀大会の二週目(用賀B2022夏)で2022年の夏を締めくくる。若い人からたくさんのことを学んだこの二週間、運営側の一員として事故やトラブルなく終えたことに大満足。 <用賀A2022夏> <用賀... 2022.08.29 ルービックキューブ
todolist100 [TOEIC]長い長い停滞期、、、 点数がジリジリと減っている。全く勉強をしていなかった時期の方が点数が高い。 身体能力や学習能力は歳とともに劣化していく一方で、語学能力は劣化はしないものだと理解していた。しかし客観的指標である試験(TOEIC(R))で数値として示されると認... 2022.08.13 todolist100TOEIC(R)/英語学習
メモリースポーツ 関東SCC2022(トランプ記憶競技会) トランプ記憶を始めて半年で1分30秒を切れるようになったが、それから2年間は一向に上達しない。練習量も少なくないはず。この辺が個人の能力の限界かもしれないが、1分切りはいつか実現したい。 1. 75.39秒2. (12枚)3. 78.04秒... 2022.07.18 メモリースポーツ
メモリースポーツ 2022年上半期死ぬまでにやる100リスト進捗 達成項目 円周率1000桁暗記東急全路線沿線ラン走破いきなりステーキプラチナ会員獲得箱根駅伝往路走破 継続項目(今年達成済) ・毎年大学入試共通テスト・毎年「日中友好」「中日友好」GPSラン・毎年スピードキューブ大会出場・毎月TOEIC(R... 2022.07.02 メモリースポーツランルービックキューブ
TOEIC(R)/英語学習 [TOEIC]ダメだった、、、、 言い訳はしません、勉強不足です。心を入れ替えて勉強します(土曜の早朝だけ、笑)。 <土曜早朝TOEIC(R)勉強会> #TOEIC #死ぬまでにやる100リストNo210_もう一度TOEIC990点 2022.06.15 TOEIC(R)/英語学習